下痢

下痢

下痢水分が多く含まれている便が何度も繰り返し出ている状態です。強い便意や腹痛を伴う傾向があります。健康な便の場合、水分の量はおよそ約70~80%です。それ以上の水分量は軟便に当てはまり、90%を超えている便は下痢に分類されます。
いきなり下痢が起こってもすぐに落ち着く「急性下痢」と、1ヶ月以上慢性的に続く「慢性下痢」の2種類に分かれます。中には、速やかに治療を受けていただくケースもありますので、「たかが下痢」と思わずに受診しましょう。

早急な受診を必要とする症状

いきなり激しい下痢が起こり、治らない
粘液もしくは血液が混じっている
吐き気や嘔吐、発熱などの症状を伴っている
脱水症状がある
便を出しても腹痛が治らない

感染症からくる下痢の場合、市販の下痢止めを安易に飲んでしまうと、病原体や毒素が身体からスムーズに出ていかなくなり重症化する恐れもあります。感染力が強い病気もあり、脱水症状が起こりやすいものもあるため、心当たりのある方は速やかに受診してください。

下痢の原因

細菌やウイルスによる感染症をはじめ、暴飲暴食や薬の副作用、炎症性腸疾患などが挙げられます。

急性下痢

ウイルスや細菌などの感染や、暴飲暴食が原因で発症することがほとんどです。特に夏場は食中毒で、冬はウイルス性の大腸炎で急性下痢が出る方が多いです。ウイルス性の大腸炎は感染力が強いため、他の方へうつさないためにも早期受診する必要があります。また、特に小さい子供や高齢者は脱水症状に陥りやすいため、嘔吐などが酷くて自力での水分補給が難しい時は、速やかに受診してください。

慢性下痢

炎症性疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病)、大腸がん、過敏性腸症候群などが挙げられます。また、全身性疾患の症状として起こるケースもあります。他にも薬の副作用や過度のストレスなども、慢性下痢を引き起こす要因になります。下痢がなかなか治らない場合は、迅速に治療する必要があるかどうかを確認するためにも、放置せずにご相談ください。

下痢を起こす代表的な疾患

ウイルス性胃腸炎

ロタウイルスやアデノウイルス、ノロウイルスの感染によって発症する胃腸炎です。吐き気や嘔吐、発熱、腹痛などを伴うケースが多く、水分補給ができなくなることで、短時間で脱水症状に陥ってしまうケースも少なくありません。冬に流行しやすく、かつ感染力が強いため、症状がみられましたら速やかに受診してください。

過敏性腸症候群

炎症や腫瘍などがないのにも関わらず、機能的な問題によって慢性的な下痢・腹痛を起こす疾患です。突発的に起こる強い便意と、激しい下痢が特徴です。また、中には便秘と下痢を繰り返す方もいらっしゃいます。

過敏性腸症候群はこちら

潰瘍性大腸炎

腸粘膜に慢性的な炎症が起きる特徴があり、国から指定されている「指定難病」の一つです。発症する原因はいまだにはっきりとされていません。腸粘膜にびらんや潰瘍ができ、下痢や血便などの症状も伴います。
症状が落ち着く「寛解期」と再び症状が起こる「再燃期」があり、寛解期と再燃期を繰り返すのが特徴です。根治できない疾患ですが、寛解期にも治療を継続することで、炎症をある程度抑えることは可能です。

潰瘍性大腸炎はこちら

クローン病

潰瘍性大腸炎と同じく、指定難病とされている疾患です。再燃期と寛解期を繰り返す点や症状など、潰瘍性大腸炎の特徴とかぶるところは多いのですが、クローン病は炎症範囲が消化管全体の口から肛門までですので、栄養療法が必要になる点だけは違います。適切な治療を行い症状を落ち着かせるには、正確な鑑別が不可欠です。

クローン病はこちら

大腸ポリープ・大腸がん

前がん病変の大腸ポリープが大きくなったり、大腸がんになると、下痢や便秘、血便などの症状がみられることがあります。大腸ポリープは大腸がんになる前に切除することでがんの予防ができます。

治療

急性下痢

ウイルス性の胃腸炎や暴飲暴食からくる下痢でしたら、基本的に水分を補給しながら安静にして過ごしていただきます。また、必要に応じて、整腸剤や抗菌剤(細菌性の胃腸炎の場合)などの薬を服用していただくこともあります。脱水が酷い場合は点滴から水分を摂取する必要があります。

慢性下痢

下痢の原因になり得るきっかけやお悩みの症状、既往症、現在服用している薬などについて、問診で丁寧にお伺いします。問診後には触診を行い、必要に応じて大腸カメラ検査やエコー検査、便検査、採血などを受けていただきます。
大腸カメラ検査では、病変の有無や範囲、粘膜の状態、癒着やねじれの有無を調べ、大腸全域の健康状態を観察することが可能です。また、疑わしい部分の組織を採って調べることも可能ですので、あらゆる疾患の確定診断が可能になります。
疾患や原因に適している薬物療法や食習慣の改善などの指導も行いますが、入院などが必要な患者様には、当院と連携している高度医療機関へご紹介します。

Inquiry
お問い合わせ

24時間WEB予約

内視鏡検査や診察の予約は24時間WEBにて承っております。 お電話でご予約の際は診療時間内にご連絡下さい。

WEB予約

TEL:03-3251-7149

LINE予約

予約・予約のキャンセル・予約の確認がLINE上で可能です。
お気軽にご利用ください。

LINE予約

事前WEB問診

事前にWEB問診を行って頂くとスムーズに診療が行えます。ぜひご活用ください。

WEB診断


TOPへ