「肛門が痛痒い」という症状は、多くの人に経験があるのではないでしょうか。掻きむしりたい衝動に駆られ、掻いてしまうと傷ができて、さらに苦痛が強くなるなんてことも。実は、肛門の痒みは様々な原因が考えられる症状です。早めの治療を行えば、多くの場合、速やかに改善することが多い症状です。
しかし、羞恥心から診察をためらい、受診を遅らせてしまうことで症状が悪化することもあります。早めに医療機関に受診するなどの、適切な対応で、つらい症状が消失するまでの時間が短くなります。
この記事では、肛門の痛みやかゆみの原因や対処法、症状が悪化した場合の医療機関での対応や、日常でできる予防策についても詳しく解説していますので、この不快な症状から解放されるために、ぜひ最後までご覧ください。
東京都千代田区、秋葉原駅から徒歩1分という立地にある秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニックは、胃と大腸の内視鏡検査や肛門診療を専門に行っているクリニックです。
土日の診療も行っており、24時間webで予約ができるので、東京駅〜秋葉原駅利用圏内でおしりの調子が優れない方はご活用ください。
肛門がかゆい原因
肛門がかゆくなる原因は、主に以下のものが考えられます。
周囲・内部の汚れ
肛門周囲の清潔は非常に重要で、不適切な清掃はかゆみの一般的な原因です。
特に、排便後はトイレットペーパーの使用だけでは肛門周辺の微小な汚れが完全には取り除けません。残った便や汗は肌を刺激し、かゆみや不快感を引き起こすことがあります。
いぼ痔・痔瘻
いぼ痔
いぼ痔は、肛門内部または周辺の血管が拡張し、突出する状態です。主に便秘や長時間の座り仕事、妊娠中の圧力などが原因で、肛門の静脈が過度に圧迫されることで発生します。症状は、痛み、出血などで、特に清潔が行き届かない場合に、かゆみも引き起こすことがあります。
また、炎症が周囲の皮膚に広がることでかゆみがさらに強まることがあります。
痔瘻
痔瘻は、肛門や直腸の周囲に異常な通路(瘻孔)が形成される疾患で、通常は肛門腺の感染が原因で起こります。この感染が肛門内部で膿を生成し、それが皮膚表面に向かって道を作り、最終的に肛門の外に出口を作ります。この瘻孔からは痛みを伴う膿が排出され、これが周囲の皮膚を刺激してかゆみを引き起こす原因になります。
また、痔瘻は慢性的な痛みを伴い、適切な治療を行わないと繰り返し発生する可能性があります。治療法としては、瘻孔を切開して感染源を取り除く手術が一般的であり、場合によっては長期にわたるケアが必要になることがあります。
これらの症状は日常生活に大きな影響を及ぼすため、適切な診断と治療が必要です。特に痔瘻は再発する可能性があるため、専門の医療機関での定期的なフォローアップが重要です。
汗による刺激
肛門周辺は汗をかきやすい部分です。特に、夏場や運動後は特に注意が必要です。
肛門周囲胃の皮膚はデリケートで、汗をかいたままにしておくと、汗や湿度が刺激となって痒みを引き起こす原因になります。
また、汗によって皮膚の自然なバリア機能が弱まり、細菌や真菌の感染が起きやすくなる可能性もあります。運動後や暑い日はこまめにシャワーを浴び、清潔で通気性の良い下着を着用することが予防になります。
ぎょう虫
ぎょう虫は、肛門周辺に卵を産み付けます。その際、痒みを引き起こす物質を分泌するため、夜間を中心に強い痒みを生じることがあります。
ぎょう虫は、特に小児に多い寄生虫の一種で、主に人間の大腸に生息し、夜間に成熟したメスが肛門周辺に卵を産み付ける際にかゆみを引き起こす物質を分泌します。このため、特に夜間にかゆくなることが多いです。
ぎょう虫の治療には、医師の処方による抗寄生虫薬が用いられ、家族全員が同時に治療を受けることが必要になります。
かぶれ
肛門周辺のかぶれは、トイレットペーパーや下着などの物理的な刺激によって引き起こされることが多いです。特に、合成素材の下着を使用したり、締め付けの強い衣類を着用することで皮膚が刺激を受け、かぶれやかゆみが生じる場合があります。
さらに、長時間の湿潤状態が続くと、皮膚のバリア機能が低下し、微小な傷からの感染のリスクも高まります。かぶれによる痒みは非常に不快で、日常生活に支障をきたすこともあります。
カンジタ症
カンジタ症は、カンジタ属の真菌による感染症で、特に免疫力が低下している場合に発症しやすい病気です。肛門周辺に感染すると、強いかゆみ、赤み、刺激感、痛みを伴う発疹が現れることが一般的です。
また、湿潤や白いカスのような分泌物が見られることもあります。
カンジタ症が原因のかゆみの場合、症状が強く、日常生活においてとても大きな不快感を引き起こします。治療には抗真菌薬の塗布や経口投与が行われますが、再発を防ぐためには、日常の清潔習慣の見直しや、症状の早期発見が重要です。
HPV(ヒトパピローマウイルス)
HPV(ヒトパピローマウイルス)による肛門周囲のかゆみは、主にウイルスが引き起こす尖圭コンジローマ(いぼ)が原因で起こります。尖圭コンジローマは、HPVの感染によって肛門周辺や性器にできるイボで、これが痒みや痛みを引き起こすことがあります。イボは肌に対する刺激となり、かゆみを感じる原因になります。
HPVによる肛門周囲のかゆみや尖圭コンジローマの治療には、医師の診断と適切な治療が必要です。もし肛門周囲のかゆみが気になる場合は、早めに医療機関を受診することをお勧めします。
肛門がかゆいときの対処法
肛門にかゆみを感じた時、適切な対処方法を知り、早めに対処することは、症状を悪化させないためにとても重要です。以下にその対処法を説明します。
まずは医療機関で受診を
自己判断で市販薬を使用するのではなく、まずは医療機関を受診して、正確な原因を診断してもらうことが大切です。かゆみの原因によって適切な治療が異なるため、間違った治療法では逆に悪化してしまう場合も少なくありません。自己判断のケアで改善がみられない場合は、ためらうことなく早めに医療機関で適切な治療を受けることがとても重要です。
千代田区院では、肛門診療も専門に行っており、24時間WEB予約でいつでも診療予約ができます。気軽にご連絡いただき、専門的なアドバイスと治療を受けてください。
刺激しない
肛門がかゆい時、つい掻きむしりたくなりますが、これは症状を悪化させる大きな原因となります。
かゆみが強い場合は、タオルや清潔なガーゼを冷水に浸して絞り、患部に優しく当てます。冷やすことで、皮膚の炎症を一時的に鎮め、かゆみや不快感を軽減することができます。
また、肛門周辺を清潔に保ち、汗や汚れなどの刺激から守ることも大切です。これには、シャワーを使用して、ぬるま湯で優しく洗浄することが効果的です。皮膚の炎症がある場合、できるだけ刺激が少ない、陰部用の石鹸を使ったり、石鹸が刺激になる場合はぬるま湯で流すだけでも、汗や汚れを流せてかゆみや不快感を和らげることができます。
肛門がかゆくならないためには
肛門のかゆみを予防するためには、生活習慣の中に適切なケアを取り入れていくことが大切です。次に肛門周囲の皮膚の状態を良好に保つための具体的な方法を紹介します。
肛門の周りを清潔に保つ
排便後は、トイレットペーパーで優しく拭き取るだけでなく、温水洗浄便座やシャワーを使って清潔に洗い流しましょう。
また、入浴時には肌に優しい低刺激の石鹸をよく泡立てて、肛門周辺を摩擦を避けるように優しく洗うことも大切です。毎日入浴する事も、敏感な部分の肌を清潔に保ち、細菌を繁殖させないために重要です。
血行を促進させる
長時間座りっぱなしの姿勢は、肛門周辺の血行を悪くして、かゆみや痔などの原因になります。定期的に立ち上がり、適度に体を動かしたり、ストレッチをしたりして、血行を促進させましょう。
まとめ
肛門の痒みは、様々な原因が考えられる症状です。放置したり、自己判断で間違った対処法をしてしまうと悪化することもあるため、まずは医療機関を受診して、正確な原因を知り、適切な治療を受けることが大切です。
また、日常生活では、生活習慣の中で日頃から適切なケアを取り入れていくことが大切です。肛門周辺を清潔に保ち、血行を促進させることで、肛門周囲の皮膚の状態を良好に保つことができ、肛門の痛痒い症状を予防することができます。
肛門の痛みや痒みでお悩みの方は、東京都千代田区にある秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニックまでご相談ください。秋葉原駅から徒歩1分という距離で利便性が高く、胃と大腸の内視鏡検査や肛門診療を専門に行っているクリニックです。土日も診療しておりますので、お仕事などでお忙しい方でも、受診のタイミングを逃すことなく治療を受けていただけます。
ご予約も24時間WEBからお取りいただくことができますので、気軽にご相談ください。
電話でのご予約も9〜17時で承っています。
施設紹介
東京千住・胃と大腸の消化器内視鏡クリニック 足立区院 >>
ホームページ https://www.senju-ge.jp/
電話番号 03-3882-7149
住所 東京都足立区千住3-74 第2白亜ビル1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ※ |
※予約検査のみ
祝日のみ休診
JR北千住駅西口より徒歩2分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩2分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩2分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩2分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩3分
施設紹介
秋葉原・胃と大腸肛門の内視鏡クリニック 千代田区院 >>
ホームページ https://www.akihabara-naishikyo.com/
電話番号 03-5284-8230
住所 東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原ビル9階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ※ |
※予約検査のみ
祝日のみ休診
JR秋葉原駅より徒歩1分、東京メトロ日比谷線秋葉原駅より徒歩1分、つくばエクスプレス秋葉原駅より徒歩1分
施設紹介
医療法人社団 哲仁会 井口病院 >>
ホームページ https://www.inokuchi-hp.or.jp/
電話番号 03-3881-2221
住所 東京都足立区千住2-19
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 休 |
13:30-17:15 | ● | ※1 | ※2 | ● | ● | ● | 休 |
※1 【整形外科】 火曜の受付を17時00分に終了いたします。
※2【全体】 水曜のみ、混雑緩和のため、受付を13時00分より開始いたします。
JR北千住駅西口より徒歩3分、つくばエクスプレス北千住駅より徒歩3分、東京メトロ日比谷線北千住駅より徒歩3分、東京メトロ千代田線北千住駅より徒歩3分、東武伊勢崎線北千住駅より徒歩4分