胃がん

胃がんとは

胃がん胃がんは、胃粘膜の細胞ががん細胞へと変わり大きくなった状態です。従来より日本では胃がんの発症数が多く、発症に至るメカニズムや発症原因、早期に発見する方法、胃がんの発症を防ぐ方法について、様々な知見が集約されています。胃がんの進行速度は比較的緩やかですが、次第に粘膜の外側へと進行していき、他の臓器への転移が起こる恐れもあります。また、胃がんは、分化型・未分化型の腺がんであることが多いと考えられており、分化型は進行速度が緩やかで、未分化型は速いという違いがあります。中でも、若い方でも発症の恐れがあるスキルス性胃がんは特に進行速度が速い傾向にあり、注意が必要です。

原因

喫煙、食物繊維の不足、塩分の過剰摂取、ピロリ菌感染などが挙げられます。ピロリ菌の感染によって胃の粘膜に炎症が起こると、萎縮性胃がんに繋がる恐れもあります。日本では、先進国の中では珍しく、特に高齢者の感染が多いと言われています。当院では、ピロリ菌の検査と除菌治療を実施することが可能です。ピロリ菌の除菌に成功すると、胃がんの発症リスクを低減させることにも繋がりますので、ぜひ一度ご相談ください。

ピロリ菌はこちら

症状

初期段階では自覚症状が乏しい傾向にありますが、症状を自覚しないまま他の臓器に転移して初めてがんが分かるケースもあります。胃がんは、吐き気・飲み込みにくさ・胸焼け・食欲不振・胃痛などが代表的な症状です。こうした症状は、他の消化器疾患でも同様に起こるものであり、市販薬を服用して済ませようとする方も多いと思います。しかし、市販薬の服用で症状が落ち着くことで、逆に胃がんの早期発見が妨げられる恐れもあります。したがって、胃がんを早期に発見するため、自覚症状がなくても定期的に胃カメラ検査を受診することが望ましいでしょう。

検査

内視鏡機器当院では、初期段階の小さな胃がんであっても確実に発見できるように、最新のオリンパス社の内視鏡システムを用いて精度の高い検査を実現しております。また、検査は大学病院などで経験を積んだ熟練の医師が担当させていただきます。さらに、患者様の苦痛を最小限に抑えられるように、経鼻内視鏡検査や、鎮静剤を使ってリラックスした状態で実施可能な無痛胃カメラ検査なども対応が可能です。過去に胃カメラ検査で辛い思いをされた経験のある方もお気軽にご相談ください。

胃カメラ検査はこちら

治療

治療の内容は、がんの進行度合いや、患者様それぞれの体調などを考慮して、最適なものを選択します。具体的には、薬物療法、内視鏡治療、手術などが挙げられます。手術が必要な際は連携する医療機関を紹介し、スムーズな治療に繋げております。治療の方法について、ご不明な点やご不安な点がございましたら、何なりとお申し付けください。

連携医療機関(井口病院)

Inquiry
お問い合わせ

24時間WEB予約

内視鏡検査や診察の予約は24時間WEBにて承っております。 お電話でご予約の際は診療時間内にご連絡下さい。

WEB予約

TEL:03-3251-7149

LINE予約

予約・予約のキャンセル・予約の確認がLINE上で可能です。
お気軽にご利用ください。

LINE予約

事前WEB問診

事前にWEB問診を行って頂くとスムーズに診療が行えます。ぜひご活用ください。

WEB診断


TOPへ